「ソーシャル・マーケティング」(111)

「プロモーション」にだけ力を入れてもダメ
ビジネスの分野で、プロモーションとして大々的に宣伝をすれば、
商品がヒットするというわけではありません。

それと同じように、保健分野のソーシャル・マーケティングでも、
「4つのP」のうち、「プロモーション」として、センスのいい
ポスターやチラシを作れば、多くの対象者に、勧める健康行動を
採用してもらえるというわけではありません。

「4つのP」の他の「P」についても、以下のような的確な戦略が
練られる必要があります。

「プロダクト」:
その健康行動のメリットとして、ターゲットが価値を置くメリットが
的確に伝わっているか。

「プライス」:
その健康行動をするうえで、妨げになりそうな要因への考慮がされ
ているか。

「プレイス」:
その健康行動に関連するものやサービスに、対象者がアクセス
しやすくなっているか。

松本通信ページに戻る

トップページに戻る