「健康行動理論」(106)

「やらずじまい」で終わらせないために
保健指導や健康教育によって、対象者が健康によい行動への
「やる気」になっても、必ずしも、その行動を行うとは
限りません。
「やらずじまい」で終わってしまう理由として、次の3つが
考えられます。

(1)「やる気」がそれほど強くなかった
(2)行動に必要な技術が足りなかった
(3)忘れたり、後回しになってしまった

(1)と(2)への対処法としては、「やる気」をもっと
強めたり、行動に必要な技術を習得してもらったりすることが
挙げられます。

(3)に対しては、「いつ」「どこで」「何を」「どれぐらい」
するか、具体的な計画を立てることが必要です。

例)「朝7時に、家の周りで、ジョギングを、20分」する。

このような計画を立てることで、「朝7時」になったら、
自動的に行動に移るようにしてもらうのです。

松本通信ページに戻る

トップページに戻る