「健康行動理論」(105)

人は他人の行動に影響されやすい
健康教育などで、対象者に健康行動を勧める場合は、
多くの人がその健康行動を行っていることを伝えることも
効果的です。

「ナッジ理論」の提唱者であるセイラーらは、「人は
他人がしていることをするようになる」と述べています。

その理由として、次の2つが挙げられます。

@ 多くの人がその行動をしている場合、自分がどういう
  行動をするのが良いかの「情報」となる。

A 自分がある集団に属している場合、「仲間からの圧力」
  を感じて、自分の行動を集団の行動に合わせるように
  なる。

健康教育などで対象者に健康行動を勧める場合は、
その健康行動を行っている人が実際にどれぐらい多くいる
のか、伝えることも重要です。

■ 参考図書:
 『NUDGE 実践 行動経済学 完全版』
 リチャード・セイラー、キャス・サンスティーン(著)、
 遠藤真美(訳)、株式会社日経BP、2022.

松本通信ページに戻る

トップページに戻る